フレッシュな生姜と旬の食材を用いて、

生姜酵素を手作りしましょう!

人間の酵素になじみがよいのが

「植物の酵素」です。

特に、その季節・その土地で一番勢いがある

植物の酵素をそのまま取り出せると良いです。

そんな酵素を作るための発酵菌は、

なんと、”人体常在菌”

そう、あなたの菌デス!!

だ・か・ら、

自分にピッタリの酵素を作るには

自分で作る必要があるのです。

毎日毎日混ぜるたびに

あなたにピッタリの酵素になっていきます。

この基本の酵素がおいしく作れれば
アレンジは自由自在にできるかと。
 

※様々な副材料をご用意します。

必ず必要な海のものや、こんなものも入れちゃう?と

びっくりなさるかもしれないものまで様々です。

これらの選び方は当日お伝えしますね!

持ち帰りの酵素の素は2キロ(出来上がり約1リットル)となります。 

******************* 

■スケジュール

日程:  11月8日(土) 10:00~12:00  

会場:熊本市中央区中唐人町15 ピュアリィ西館2F

料金:6,000円 (酵素の素2キロ+走る豚特製肉まん&ドリンク付き)

定員:12名様先着順 満席です。ありがとうございます\(^o^)/

持ち物:エプロン、筆記用具。 酵素を持ち帰るための容器等はこちらでご準備します。

お問い合わせ・お申し込みはこちら!

*******************

◎当日スケジュール

■ウォーミングアップ

自己紹介からスタートです。

時間はタップリ

あなたのこと聞かせてくださいね。

■酵素をつくる

生姜と旬の食材の割合を決め、

酵素を作りましょう!
※割合はご自身で決めていただけます。

作業をしながら、失敗しないコツなども

お伝えしながら進めていきましょう。

■質疑応答

めでたく作り終えたら、質疑応答タイムとなります。

いろいろな疑問にお答えします。

そもそも、酵素って何なの?
・常在菌って?

旬の食材でも使えないものは何?
・どうして白砂糖を使うの?

・てんさい糖やはちみつではダメなの?

・カロリーは?

・おなかが緩くなったりしないの?

・搾りかすはどうすれば???

 
その他、今後ご自宅で作るときの

参考にしていただきたいことも

出来る限りお伝えしたいと思います。

とっても深い発酵の世界。

今後の生活に活かしていくお手伝いが出来れば

嬉しいです。

それでは会場でお目にかかりましょう!

お問い合わせ・お申し込みはこちら!